腰から背中にかけて、大腸兪(だいちょうゆ)
・腎兪(じんゆ)というツボがあります。ここを
両手で腰にあて、親指で背骨の横を息をゆっく
り吐きながら押していきます。押し始めてすぐ
に効果が見られることもあります。是非試して
みてください。
便秘に効く体操もあります!
食事や運動などで生活習慣を改善することもそうで
すが、マッサージも便秘の解消に効果的です。仰向
けになり、お腹を伸ばします。おへその周りをのの
字に、数十回ゆっくり軽くマッサージします。大腸
の形状に沿ったマッサージにより、腸を刺激するこ
とで排便を促します。